皆さんこんにちは、解体堂松江店の野々村です。
今回は4/16(水)に東出雲ショッピングパークアイパルテ様で開催した解体堂・片付け堂の催事報告をさせていただきます。
この度、私たち解体堂は令和元年の7月オープン以降、7年目を迎える事になります。
お陰様で地域の皆様に支えられながら、これまでコツコツと認知度を高めながら活動を続け、多くのお客様からご相談をいただけるようになりました。
その中で、松江・出雲はもちろんの事、遠くは鳥取市・浜田市と広範囲にわたり解体・墓じまいと様々なご相談を受けて参りましたが、今回その中である気付きを得ました。
それは、『地域に根付く』という部分です。
多くの皆様からご相談をいただく中で果たして、我々の存在が地元の皆様にどれだけ認知されているのか、まだまだ解体堂の存在をご存じでない方もたくさんいらっしゃるのではないかという点に気付きました。
そういった思いから、この節目の時期にアイパルテ様にご協力をいただき、地元の皆様と触れ合える機会を設けさせていただきました。

開催の結果、16名の皆様にお立ち寄りいただきました。
【来場者内訳】
①アンケート記載: 10名
②お打合せシート記載:4名
③下見見積対応:   2名

【アンケート内容】
①片付け堂を知っていますか?
・知らない:2名
・知っている:8名(回答としては車両広告と野立て看板が多く、その他はチラシ、新聞)

②解体堂を知っていますか?
・知らない:6名
・知っている:4名(回答としては車両広告と野立て看板、チラシ)

③お困りごと(一部重複あり)
・片付け:8名
・解体:4名
・墓じまい:0名
・今のところなし:1名

【まとめ】
片付け堂は認知度が高い。一方、解体堂はまだ認知度が低い状況。
・解体堂よりもアースサポートの認知度が高い。
・下見のご依頼が2件。この点は見込みよりは少なかったが片付け・解体のセットでご依頼をいただいた。
・興味がある方は1回帰宅してから家族を連れて再び訪問された。

以上の結果から、一緒に参加した姉妹店の片付け堂はさすがに歴史と実績があるので認知度が高い。
一方で解体堂はまだまだ認知度が低いという事がわかりました。
有難いことに、解体堂は知らないがアースサポートはよく知っているという嬉しいお言葉をいただく中、改めてHP・WEBによるアナウンスとは別に高齢の方を中心とした皆様への紙媒体(チラシ)、看板、車両広告なども重要であると感じました。
今後もこういった結果をもとに、地元の皆様へのサービス向上に努めてまいりますので今後とも解体堂並びに姉妹店の片付け堂をよろしくお願い致します。